ミニスピーカー自作 5

ミニスピーカー自作続き。何とか形が出来た。背面パネルはハタガネで抑えたままの仮組みで音を出してみると、おお、さすがFOSTEX、雑誌のオマケの8cmフルレンジでも125Hz – 16kHzまで7dBレンジに収まっており上出来(部屋の影響やらアンプ、マイクの誤差込みですがね)。音もなかなか。気を良くしてもう一つのユニットに載せ替えてみるとオヤ?5kHzから上がダラ下がり。そんな馬鹿なと戻すと元通り。改めて高音が出ないユニットをまじまじ見れば、何だコレ、エッジがよたってるじゃないの。キットと言えどもここは元から接着されていた部位で初期不良ではと思うが保管状態が悪かった可能性も大。しかしこのままではツマランので何とか高域を持ち上げたい。一計を案じ紙製のセンターキャップを瞬間接着剤でコーティングし堅くしてやると、おお、なんぼかマシになるではないの。どうせ二個一でセンターに使うつもりだったのでこのまま進めて、どうしても気になったら当地でTangBandか何か適当なユニット買って載せ替えよう。

周波数特性。16kHzまではそこそこ出ていて悪くない。バスレフが効いて125Hzまで下は出ている。
スピーカーユニットをもう一つの奴に交換した途端、上がダラ下がりになってしまった。
あれあれ、何だかエッジの形が変ですねえ。しまった不良品を掴んだか。
右の方のセンタードームがピカピカしているのが瞬着で固めた状態。
8kHz辺りまでは落ち込みが目立たず、ちょっとマシになった、と信じることにする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました