DIY

ボッシュ ドラム式洗濯機ドア修理

ボッシュ Bosch の洗濯機のドアが開かなくなる故障の修理。まず食器のナイフをハンドルの隙間に突っ込んでドアを開ける。壊れたフックを補強して形状を再生する。
ホームオーディオ

レーザーディスク取込み「虹伝説」

相変わらず地道に続けているレーザーディスク取り込みの様子を。先ずはLDと言えばコレ、元祖パイオニアの高中正義「虹伝説」。レーザーディスク第一世代のアルバム。確かオーディオショーのレーザーディスクのデモにもこれが使われていた記憶が。81年の武道館でのライブをたった10曲だけ収録。確かこのライブは当時テレビで完全放送していて後半のブルーラグーン等も観た記憶がある…(Read more)
ホームオーディオ

レーザーディスクの音声取り込み

レーザーディスクの音声は非圧縮!と威張ってもHD-PVRは圧縮しちゃうので、どうしても圧縮したくない音楽モノは別に ESI U24XL を用意して非圧縮でPCに取り込む。画像とシンクロさせるのはどうやるのか? 後で考える。さてレーザーディスクのサラウンドと言えば AC-3 RF、うちの手持ちにも有るのでコイツをなんとかエンコードしてデジタルで取り込みたい。と…(Read more)
ホームオーディオ

レーザーディスクジャケット撮影で腰痛

今週の日曜は待ちに待った春到来!と思わせる快晴で、そんな天気の良い休日にインドア系日本人は何をするかと言うと、大量に取り込んでいるレーザーディスクのジャケット撮影(笑。ビデオデータをPCに取り込んだ後のLDは捨てるしか無いのだが、あの大きく綺麗なジャケットを失うのは寂しくせめて写真で残そうと思い立った。明るい居間の窓際の床に三脚を立てて位置を合わせて、ひたす…(Read more)
DIY

DAC改造(DDC追加)

某氏のお勧めで購入したDACはUSB入力が48kHzまでの対応とちょっと寂しい。USB DDCが懐かしいPCM2705、初代AirMac Expressのチップと言えば古さが分かるか。某氏より紹介頂いた設計者にメールして「当時は廉価で良いDDCが無かった」のが採用理由で特に拘りは無いと聞き別途DDC導入決定。開けると中はスカスカだし古いUSB入力を残すのも無…(Read more)
DIY

キッチンに折り畳み作業台追加

妻から電子レンジ台の横に皿など置く台が欲しい、でもベランダへのドアを塞がないよう折り畳みに、とオーダー。18mm厚の板材をホームセンターでカットしてもらい数ユーロで蝶番を購入。月曜は祭日ではないがケルンボン地域ではカーニバルで会社から休めと言われるので溜まったフレックスを消化し、DIYの日に。レンジ台天板の周囲には逆Rの面取りが有り合わせたいのでトリマー購入…(Read more)
DIY

光デジタルケーブル修理

ちょっと良い感じのDACを買ったら光入力に反応しない。光デジタルケーブル取り替えても駄目。ケーブルを疑い出し他の機器に繋いでも音が出ない! 分解してみるとプラグの脇でファイバーが折れているのを発見。無理に曲げ過ぎちゃったかね。生きている所でカッターで切って、断面を先ず#2000のペーパーで、次に普通紙で磨く。これでアクティブスピーカーでは音が出た。が、やっぱ…(Read more)
DIY

パーツ整理棚購入

スーパーマーケットALDIの今週の特売品は部品棚。こんなもんの需要がそんなに有るのか。わずか7.7EUR、これは買うしかない。と言う事で自宅秋葉化計画の顛末。棚に並べてみると、意外やこれだけしか無かった部品達、寂しい、壁一面を埋めたい。プロジェクト毎にまとまった奴がゴッソリ別になっているせいもあるけど。70年代からの電子部品が、半導体はスカート付きのC372…(Read more)
ホームオーディオ

レーザーディスク取り込み・デジタル化

レーザーディスクをパソコンに取り込んでデジタル化するのに HD-PVRというハードウェアエンコーダーを中古で買いました。PC側のパワーが要らないので古いPCでもOK、付属ソフトも使いやすい。音声信号は圧縮してしまうのが難。
コンピュータ

KINESIS FreeStyle 2 for Mac

会社にMS Sculpt Keyboardを置いて仕事で使っていると余りに快適で、家のMacで使っているRealforceに段々窮屈さを感じるようになってきた。変荷重設定のキータッチは最高だけど底付音の激しいのもちょっと気になる。やっぱエルゴで探すかなーと思って買ってみた Kinesis Freestyle 2。KINESISは昔からあの凹形状キー配置でよく…(Read more)