博物館

コブレンツ軍事技術博物館

先週30度近くまで上がったドイツは一気に冷え込み雨も降って寒い日曜。博物館でも行くかと我が家から50kmのコブレンツ軍事技術博物館へ。住宅地の中にある倉庫みたいな外観だが、4階建ての建物にはぎっしりと兵器や関連技術の展示が。 一階には戦車や大砲、航空機、更に潜水艦が隙間無く並ぶ。全体に暗いし近いし飛行機なんか翼を重ねるように展示されているので撮影には辛い。第…(Read more)
博物館

田舎のツェンダップバイク博物館

課長の家の庭でバーベキューをする前に近所の私設の博物館訪問する、と言うので行ってみた。ら、これがツェンダップ天国だった。百台はあろうかと言うツェンダップのバイクは1923年の最初のモデルから1980年代の倒産前最後まで網羅され、北米モデルや軍用サイドカー、自動車、船外機、航空機用エンジン、果てはミシンまで揃っており皆綺麗にレストアされてオーナーのツェンダップ…(Read more)
博物館

呉、大和ミュージアム、てつのくじら館

朝は早くから呉へ移動。三ッ蔵や辰川バス停等回り、ヤマトミュージアム前で降ろしてもらう。2グループに分かれて2人だけでヤマト鑑賞。館員の方に訊けば何でも返事が返ってくる頼もしさ。気がつくと1/10大和の周りを3周もしている。時間がなくて文化史的なところは駆け足で。沈没した大和のCGによる見事な再現で分かる破壊の凄まじさに戦慄。同行のSは特攻嫌い。回天などと、そ…(Read more)
博物館

ボン歴史博物館

ボンに戻って歴史博物館。うちから車で5分?入場無料。ここにはT34/85が有るんだけど。。。ご覧の通り後ろをバッサリ切られている。幾ら憎い敵でも、これは無いんじゃないのと思うが、他の車両(ウニモグとか)も後ろ切り捨てられてるので他意は無いのかも。他には軍用車ではUSジープ、車ではメッサーシュミットKR200とか、ワーゲンは2台も。肝心の歴史展示は独語力のせい…(Read more)
博物館

リトル・ブリテン

ボン近郊戦車巡り。まずはうちから25分、リンツの「リトル・ブリテン」。なんと個人でセンチュリオン戦車、二階建てバス2台所有の凄い人。無料で公開していただけて有り難い。バスは中も入れますが、カフェ風に改造されちゃってます。Mr.ビーンのミニとか女王様の人形とか色々。ここに行く道も森を抜けるワインディングで100kph制限で気持ち良い。TR6は程度良好、ワインデ…(Read more)
DIY

リビングにプロジェクタースクリーン設置

プロジェクタ設置の翌週、ついにスクリーンも完成。スクリーンは組み立て自体は同じような作業の繰り返しで面倒なだけで難しくは無いし、固定も壁に二本ネジを締めるだけ。重さも10kg強で大したこと無いと思っていたら取り付けでハマった。独りで抱えて持ち上げるのは出来る、でも大きすぎるので上端がどこにあるか見えない。持ち上げながら取り付け金具を壁のネジに位置合わせするの…(Read more)
DIY

プロジェクタ設置

さて今年の誕生日プレゼントは念願の4Kプロジェクタ(って自分で勝手に買っただけだが)。天井に取りつけたがとんでもなく苦労した。うちの居間の天井はドイツでは少数派の石膏ボードで強度が足りない。普通の家は壁と同じで天井も薄い漆喰の裏はコンクリートでシャンデリアでも何でもドリルで穴開けてガッチリ固定出来るのだが。後ろの壁に見えるのはロールシャッターを収めた箱でペラ…(Read more)
DIY

ミニスピーカー自作 8

自作スピーカー、最初は2800円の雑誌付録のユニットを役立てる為に手軽に1000円くらいのベニヤでチャチャっと作るつもりが、何となく仕上げに凝りだしてテレビやテレビ台に合うグロスの黒なんてやり始めたので大変だった。木をラッカーで艶有りで塗るのがこうも大変だとは。プライマーで仕上げた表面がラッカー塗料を塗って全部溶けて木目が薄っすら見えて来て泣きたくなった。追…(Read more)
DIY

ケンジントン Expert Mouse 改造

ケンジントン Expert Mouse トラックボールですが、スクロールリングが樹脂ローラーでガタガタの平面上を転がる仕組みになっており感触が気持ち悪いのでボールベアリング化しました。
DIY

ミニスピーカー自作 7

いよいよ塗装。まずはサーフェーサーで下地作り。一度吹いて水研ぎして表面をツルツルに。そこまでやるつもりはなかったんだけど、だんだんその気になってピアノブラックにしちゃおう、ということになったので。 サーフェーサーはタミヤ。家にあったから使ったけど、実はドイツで買うと高い!!