
金曜日、昼過ぎからフランクフルトに高速でひとっ走り、ColdPlayのA HEAD FULL OF DREAMS TOUR、Commerzbank Arena 公演に行って来ました。ずっと観たかった彼らのライブで幸せな時間を過ごせました。クリスはまるで壇上の校長先生の様に「僕からは皆一人一人見えているから!」と5万人に対して叫び手を振り、花道を何度も全力ダッシュ、暗転の舞台で移動するにも跳ね回る。MCも気さくで元気な隣のお兄ちゃん風だけど唄うと引き込まれる。最近のドイツの同性婚合法化等にも触れ「ドイツエラいよ!イギリスはちょっとね。。。」と語り「金曜の夜のフランクフルト最高♫」と即席の歌で会場を沸かせる。
武道館でもクリスがマイクを忘れてAll I Can Think About Is Youがやり直しになったらしいが、こちらでは曲の途中でスモークが多すぎてステージが見えなくなり「皆、まだ居る?」とクリスが苦笑して手を振って演奏ストップし二番からやり直し。「Youtubeには上げるなよ」と言っていたが時間の問題でしょう。東京も同じ事言っていたけど上がっているし。Charlie Brownでは始まって暫くして携帯を構える客の多さに演奏ストップ、「この一曲だけは携帯を置いてみんなでジャンプしようよ!」と呼びかけ最初からやり直し。予定になかったのにその場の客のリクエストでGreen Eyes。こんなでかいステージでそんな人間味のあるトラブルやら進行やらやってくれ、親しみと場を共有している感覚が得られるのも又彼らのライブの醍醐味でしょう。全員に自動制御のLEDリストバンドを渡し「一緒にショーを作る」等最近の流行の手法も取り入れてます。
素晴らしいコンサート、ショーだったのですが、席がイマイチで次回はやはりアリーナ最前列に走らねばと決意。どうせ演奏中は殆ど立ちっぱなしなんだし。駐車場アクセスなどコンサート前後が酷かったこともあり、ちょっと印象が悪くなってしまったところも。会場すぐ傍の高速のインターに辿り着くのに終演から二時間も掛かった……。









コメント