DIY

DIY

ボッシュ ドラム式洗濯機ドア修理

ボッシュ Bosch の洗濯機のドアが開かなくなる故障の修理。まず食器のナイフをハンドルの隙間に突っ込んでドアを開ける。壊れたフックを補強して形状を再生する。
DIY

DAC改造(DDC追加)

某氏のお勧めで購入したDACはUSB入力が48kHzまでの対応とちょっと寂しい。USB DDCが懐かしいPCM2705、初代AirMac Expressのチップと言えば古さが分かるか。某氏より紹介頂いた設計者にメールして「当時は廉価で良いDDCが無かった」のが採用理由で特に拘りは無いと聞き別途DDC導入決定。開けると中はスカスカだし古いUSB入力を残すのも無…(Read more)
DIY

キッチンに折り畳み作業台追加

妻から電子レンジ台の横に皿など置く台が欲しい、でもベランダへのドアを塞がないよう折り畳みに、とオーダー。18mm厚の板材をホームセンターでカットしてもらい数ユーロで蝶番を購入。月曜は祭日ではないがケルンボン地域ではカーニバルで会社から休めと言われるので溜まったフレックスを消化し、DIYの日に。レンジ台天板の周囲には逆Rの面取りが有り合わせたいのでトリマー購入…(Read more)
DIY

光デジタルケーブル修理

ちょっと良い感じのDACを買ったら光入力に反応しない。光デジタルケーブル取り替えても駄目。ケーブルを疑い出し他の機器に繋いでも音が出ない! 分解してみるとプラグの脇でファイバーが折れているのを発見。無理に曲げ過ぎちゃったかね。生きている所でカッターで切って、断面を先ず#2000のペーパーで、次に普通紙で磨く。これでアクティブスピーカーでは音が出た。が、やっぱ…(Read more)
DIY

パーツ整理棚購入

スーパーマーケットALDIの今週の特売品は部品棚。こんなもんの需要がそんなに有るのか。わずか7.7EUR、これは買うしかない。と言う事で自宅秋葉化計画の顛末。棚に並べてみると、意外やこれだけしか無かった部品達、寂しい、壁一面を埋めたい。プロジェクト毎にまとまった奴がゴッソリ別になっているせいもあるけど。70年代からの電子部品が、半導体はスカート付きのC372…(Read more)
DIY

自作スピーカースタンド材料入手

デスク上のスピーカーが未だに本を積んだ上に乗っているのはまずいのでスピーカースタンドを作ろうと計画。音質的にどうなのか知らないが無垢の木の固まりみたいな奴をちょっと見栄えのする上質の木で作ろう、とネットで木材を探すがウォールナット等の綺麗な物はメチャ高価。この手の稀少木は流通規制も厳しくなってどんどん値上がりしているようだ。最後に見つけたのがパドゥーク。ヌー…(Read more)
DIY

デスク周り環境構築

引っ越し後一年、ようやく親父の書斎が片付いた。右側のパソコン&書き物スペースと左側の工作スペースを分けて半田ゴテや補助具を出しっぱなしにしたので、作業にとっかかる敷居が下がった。ステーション型の半田ゴテも塗装コンプレッサもガキの頃からの憧れが実現。拡大鏡付きライトや補助器具はその頃は必要性は分からなかったけど今は必需品。パソコンは一時期自作にも嵌まったしPo…(Read more)
DIY

目覚まし時計修理

次女の目覚まし時計のアラームが鳴らなくなった。指定時刻になると液晶画面は点滅しているので発音部が怪しい、と分解してみる。と、まあ何と言うことでしょう。黒いブザーが真っ二つに壊れているじゃあーりませんか。更にブザーを分解してコイルから細い線を引っ張り出して半田付けし直すが、蚊の泣くような音しか出ない。しゃあないとブザーの寸法を計り、当たりを付けて同等品をMOU…(Read more)
DIY

窓のロールシャッター電動化

今日はペンテコステでお休みなので、数ヶ月ほったらかしの家の仕事をする。窓のロールシャッターを電動式に換えたのだが電源ケーブルが剥き出しで床の上を這っていたのを目隠し。元々屋内配線がデタラメでコンセントが使えなくなっていたのを修復して完成。ついでにサイドボードの上に付けたランプは壁の穴から電源が上手く取れず只のインテリアアクセサリー、壁の穴埋めとなっていたのを…(Read more)
DIY

エルゴヒューマン改造

自室の椅子は座り心地優先で買ったものの、やはり座面が高く足置きを要するのは何となく落ち着かず、一ヶ月で返品してしまった。こんなとき返品自在のドイツは便利。新しい椅子を探すが、何と足長おじさんばかりのドイツでは最低座面高46cmなんてのはなかなか見つからないのだ。最低高さ51cmって何だ、びっくり。仕方なく座面高無視で購入。ガスシリンダー(脚部と椅子の間を繋ぐ…(Read more)